

【セミナー告知】12月11日~国連マッピング報告書から10年~コンゴにおける重大な人権侵害の終焉を目指すQ&Aセミナー
NPO法人RITA-Congoは、12月11日(金)に下記概要にてセミナーを開催します。 2016年に「コンゴの紛争資源問題からとらえるビジネスと人権」研究プロジェクトおよびシリーズセミナーを開始して4年が経ち、日本でのセミナーは13回を数えます。...
2020年11月29日


オンラインセミナー「国連マッピング報告書から10年コンゴにおける重大な人権侵害の終焉を目指す」の開催
NPO法人RITA-Congoは、 9月28日(月)にオンラインセミナー 「国連マッピング報告書から10年コンゴにおける重大な人権侵害の終焉を目指す」 を開催します。 1996年以降、コンゴ民主共和国(以下、コンゴ)では武力紛争により推定600...
2020年9月15日
コンゴの性暴力と紛争を考える会(ASVCC)主催テラ・ルネッサンス小川真吾氏講演会「コンゴ東部の現状:女性の置かれた状況を改善するには」
コンゴの性暴力と紛争を考える会(ASVCC)主催 テラ・ルネッサンス小川真吾氏講演会 「コンゴ東部の現状:女性の置かれた状況を改善するには」 【日時】1月11日(土)14:00~16:30(開場13:30) 【会場】聖心女子大学4号館グローバルプラザ3階ブリット記念ホール(...
2020年4月23日
【開催延期】デニ・ムクウェゲ医師来日フォローアップ・セミナー開催
こちらのセミナーは 新型コロナウイルス感染症の影響により、開催延期が決定いたしました。 <<デニ・ムクウェゲ医師来日フォローアップ・セミナー>> この度、コンゴの性暴力と紛争を考える会(ASVCC)と東京大学の共同主催により、...
2020年2月21日


ASVCC主催/テラ・ルネッサンス小川真吾氏講演会
謹んで新春をお祝い申し上げます。 旧年中は、皆様の支えもあり、ムクウェゲ医師の来日講演会をはじめとする多くの講演会・映画鑑賞会等を、x盛況のうちに終えることができ、我々も平和への一歩を大きく踏み出したと実感する一年となりました。 誠にありがとうございます。...
2020年1月6日
公開研究会「難民と『批判的な』人間の安全保障」(英語)
※使用言語は英語のみです。 【 Date 】July 28, 2018 (Sat) 13:30~15:40 【 会場 】立教大学14号館6階 D603教室 【 Venue 】Rikkyo University, Bldg 14, 6F, D603...
2018年7月20日
第7回「紛争影響地域の住民を支える開発援助のあり方」
【日時】2018年5月22日(月)18:00〜20:30 【会場】東京大学本郷キャンパス国際学術総合研究棟 SMBCアカデミアホール 【使用言語】日本語・英語(逐次通訳) 【概要】 2016年以降、「コンゴの紛争資源問題からとらえるビジネスと人権」シリーズ・セミナーでは、6...
2018年5月5日
第4回 三須拓也先生講演会
第92回GSDMプラットフォームセミナー 「コンゴの危機、再び〜1960年代と現在の国連の役割と課題を問う〜」 【日時】2017年7月30日(日) 14:00~16:30 【会場】東京大学本郷キャンパス工学部2号館213講義室 【登壇者】講演:三須拓也(東北学院大学 教授)...
2018年4月17日
第6回 ジャン=クロード・カテンデ氏講演会
第106回プラットフォームセミナー 「コンゴの紛争資源問題からとらえるビジネスと人権」シリーズセミナー ジャン=クロード・カテンデ氏 特別講演「コンゴの民主化と人権問題」 【日時】2018年2月19日(月) 18:00~20:30...
2018年2月19日
第5回 紛争資源問題をめぐる最新動向と展望
第102回プラットフォームセミナー 「コンゴの紛争資源問題からとらえるビジネスと人権」シリーズセミナー 「コンゴの紛争資源問題をめぐる最新動向と展望」 【日時】2017年12月11日(月) 18:00~20:00(開場17:30)...
2017年12月11日