【イベント実施報告】緊急オンラインセミナー「コンゴ東部における紛争の激化」
- RITA-Congo
- 3月3日
- 読了時間: 1分
更新日:3月7日
2025年2月6日に開催した緊急オンラインセミナー「コンゴ東部における紛争の激化」の報告書を公開いたします。
コンゴ東部で武装勢力M23による攻撃が激化し、1/27には北キヴ州の州都ゴマが制圧されるなど危機的状況下にあることを憂慮し、本セミナーを急遽開催いたしました。セミナーではコンゴ東部の現状、M23の活動状況とルワンダの関与などについて、3名の講演者により幅広い観点で説明しました。
発表後には20件もの事前質問を中心に質疑応答がなされ、非常に有意義な会となりました。今回セミナーに参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました。今回ご参加いただいたみなさまも、興味はあったものの参加できなかったというみなさまも、コンゴの状況や各国の対応に継続して注視いただけますと幸いです。
■報告書
以下よりご査収ください。(緊急開催のため、詳細な記録ではないですが、ご了承ください。)
最新記事
すべて表示日本子どもの本研究会発行の月刊書評誌『子どもの本棚』2025年4月号にて、書籍 『ムクウェゲ医師、平和への闘い』 紹介されました。 お手に取られる機会がございましたら、ぜひご覧ください。(9ページに掲載されています。) 雑誌の詳細は こちら です。
華井代表が執筆した論説2本が、一般社団法人アフリカ協会機関紙『アフリカ』と外交専門誌『外交』に掲載されました。 『アフリカ』では武装勢力の構成、『外交』では政治関係に比重を置いて書きました。ぜひご一読ください。 (1)一般社団法人アフリカ協会機関紙『アフリカ』2025...
3月28日に日本記者クラブにて、 ルクムエナ・センダ駐日コンゴ民主共和国大使が会見を行いました。 大使による記者会見は大変珍しいとのことです。 「日本にできることは、鉱物を直接、現地で購入すること」などと話されています。 会見は こちら よりご覧いただけます。
Комментарии