10月30日【メディア情報】米川共同代表の記事が紙面掲載されます(11/5 朝日新聞)9/21に朝日新聞Globe+で掲載された米川共同代表の記事が、11/5に朝日新聞紙面に掲載されます。 朝日新聞をご購読されているかたは、ぜひご覧いただけると嬉しく思います。 *WEB記事はこちら
10月26日【メディア情報】ムクウェゲ医師の著書『勇気ある女性たち』の書評が掲載されました(2023/10/14 日本経済新聞)2023/10/14の日本経済新聞で、同志社大学教授/JICA緒方貞子平和開発研究所所長の峯陽一先生による、『勇気ある女性たち』の書評が掲載されました。 日本経済新聞の有料会員のみ記事全体の閲覧可能ですが、リンクを共有いたしますので、ご覧いただけると幸いです。...
9月23日【メディア・コンゴ情報】米川共同代表の記事が公開されました(9/21 朝日新聞GLOBE+)9/21 朝日新聞GLOBE+にて、米川共同代表の執筆記事「ウクライナ侵攻の影で、黙殺されたルワンダによるコンゴ侵攻、ムクウェゲ医師の怒り」が公開されました。 コンゴの歴史と現在、ムクウェゲ医師の活動、コンゴへの諸外国(特にルワンダ)の関与などがまとまっております。ぜひご覧...
9月18日【書籍情報】ムクウェゲ医師の著書『勇気ある女性たち:性暴力サバイバーの回復する力』が発売されましたムクウェゲ医師の著書『勇気ある女性たち:性 暴力サバイバーの回復する力』の日本語訳版が、7 月に大月書店より発売されました。前著『すべては救済のために』からさらに踏み込んで、ムクウェゲ医師が実践してきた女性の権利を求める運動の様子やノーベル賞受賞後の広がり、および医師の葛藤...
9月16日【メディア情報】書籍『世の中を知る、考える、変えていく』でムクウェゲ医師が紹介されました飯田高他編著『世の中を知る、考える、変えていく―高校生からの社会科学講 義』(有斐閣、2023 年)の PartⅢ_4「貧困とどう向き合い、変えていくか― あるコンゴ人医師による提起と政治、思考」にて、RITA-Congo...