top of page

NHK BS1「国際報道2022」にて特集されました

  • 2022年2月13日
  • 読了時間: 1分

2月4日(金)のNHK BS1「国際報道2022」にて、特集「コンゴの人権侵害を止められるか?」が放送され、RITA-Congoの華井共同代表およびアドバイザーのマスワナ教授へのインタビューが紹介されました。


【NHKの番組案内より】

スマホやPC、電気自動車(EV)の蓄電池などの原材料として使われる「レアメタル」。世界屈指の産地、アフリカのコンゴ民主共和国では豊富な地下資源が武装勢力の資金源となって紛争が長期化し、鉱山では児童労働などの人権侵害行われているとして、その消費が大きな問題になりつつある。今後カギを握るのが、レアメタルのリサイクルだ。世界有数の鉱物資源輸入国である日本の現状と、リユース、リサイクルの最前線を紹介する。


最新記事

すべて表示
【メディア情報】華井代表の論説が『アフリカ』と『外交』に掲載されました

華井代表が執筆した論説2本が、一般社団法人アフリカ協会機関紙『アフリカ』と外交専門誌『外交』に掲載されました。  『アフリカ』では武装勢力の構成、『外交』では政治関係に比重を置いて書きました。ぜひご一読ください。   (1)一般社団法人アフリカ協会機関紙『アフリカ』2025...

 
 

Comments


bottom of page