【開催報告&アーカイブ動画】RITA-Congoオンラインセミナー「日本からのコンゴ東部支援活動~私たちにできることを考えよう~」
- 2022年5月17日
- 読了時間: 1分
2022年4月8日に開催したオンライン・セミナー「日本からのコンゴ東部支援活動~私たちにできることを考えよう~」のアーカイブ動画と報告書を公開します。
【内容】
◇趣旨説明:華井和代 東京大学特任講師/RITA-Congo共同代表
◇基調講演:石川明美 国連工業開発機関(UNIDO)産業開発専門官
◇コメント:立山芽以子 TBS報道局(映画『ムクウェゲ』制作監督)
◇コメント:ジャン-クロード・マスワナ 立命館大学教授/RITA-Congoアドバイザー
◇質疑応答
※司会:大平和希子 東京大学博士課程/RITA-Congo理事
【記録】
◇アーカイブ動画をRITA-Congo YouTubeにて公開しています
◇報告書(全文記録)はこちらからご覧ください
最新記事
すべて表示コンゴ民主共和国東部で武装勢力M23による紛争が激化し、1月27日には北キヴ州の州都ゴマへの攻撃を開始し、制圧を宣言しました。 ムクウェゲ医師のパンジ病院がある南キヴ州にも危機が迫り、医師がEUに救援を求める事態になっています。この状況を憂慮し、【2/6(木)19時】より緊...
2024年11月17日に開催した「第9回RITA-Congoオンラインサロン| コンゴ民主共和国東部ブカブにおける孤児調査 」の報告書を公開いたします。 今回は、 2024年6月にコンゴに渡航し、1ヶ月にわたり、孤児調査を行ったRITA-Congo会員の田川志織氏をゲストに...
2024年11月17日に第9回RITA-Congoオンラインサロンを開催します。 1990年代から長期的な紛争が続くコンゴ東部では、戦闘による住民の被害や国内避難民の増加、貧困の悪化が親のいない子ども(孤児)を増加させています。社会全体に極度の貧困が広がっているなかでは孤児...
Comments