top of page

【イベント情報】「ダウンサイドリスクを克服するレジリエンスと実践知の探究 – 新型コロナ危機下のアフリカにおける草の根の声」最終シンポジウム(2025年10月31日)

東京大学未来ビジョン研究センター(IFI)SDGs協創研究ユニットと日本アフラシア学会(JSAS)が、2021年12月から2024年11月までの3年間実施した国際共同研究プロジェクト「ダウンサイドリスクを克服するレジリエンスと実践知の探究―新型コロナ危機下のアフリカにおける草の根の声」の最終シンポジウムが開催されます。


本イベントで弊会の華井代表が研究成果報告で登壇いたします。

本イベントの詳細の内容は以下のリンクよりご確認いただき、ご興味のある方はぜひご参加ください。


「ダウンサイドリスクを克服するレジリエンスと実践知の探究 – 新型コロナ危機下のアフリカにおける草の根の声」最終シンポジウム

・イベントページ:https://ifi.u-tokyo.ac.jp/event/21142/

・開催日時:2025年10月31日(金)18:30-20:15

・会場:ハイブリット形式による開催

 【対面】東京大学伊藤国際学術センター3階中教室 *地図はリンク先よりご確認ください 

 【オンライン】Zoomウェビナー

・主催:東京大学未来ビジョン研究センター(IFI) SDGs協創研究ユニット

・共催:日本アフラシア学会(JSAS)

・言語:日本語(英語同時通訳あり)

・申込:対面オンライン


bottom of page