top of page

【外部講演報告】日本社会科教育学会にて講演しました

3月16日(日)に日本社会科教育学会の研究推進委員会2024年度例会にて、華井代表が「つながりでとらえる国際問題―コンゴの紛争鉱物問題と私たち―」と題するオンライン講演を行いました。

講演会には社会科教師を中心に45名が参加し、活発な質疑応答と情報共有を行いました。


コンゴの紛争資源問題は、令和7年度大学入学共通テストの試作問題『地理総合,地理探究』にて出題されたとのことで、社会科教育で授業実践されている先生方が増えているようです。


※試作問題はこちらの頁から見られます。コンゴの問題は問2(3頁)です。

bottom of page