【書籍情報】『ムクウェゲ医師、平和への闘い』(岩波ジュニア新書)を出版しました
2024年6月20日、コンゴにおける紛争下の性暴力と紛争鉱物問題、ムクウェゲ医師の活動を描いた書籍を出版しました。 執筆者は、映画『ムクウェゲ 「女性にとって世界最悪の場所」で闘う医師』(2022年)を制作した立山芽以子監督、開発教育教材『スマホから考える世界・わたし・SDGs』を制作したNPO法人開発教育協会の八木亜紀子さん、そして、紛争鉱物問題を研究するRITA-Congo共同代表の華井和代です。 コンゴが抱える複雑な問題をなるべくわかりやすく解説しましたので、ぜひご一読ください。 立山芽以子、華井和代、八木亜紀子著『ムクウェゲ医師、平和への闘い―「女性にとって世界最悪の場所」と私たち』岩波書店、2024年
コンゴ民主共和国で紛争の武器としての性暴力に傷つけられた女性たちを救い、世界に訴え続けるコンゴ人婦人科医のデニ・ムクウェゲ医師。その背後にある紛争鉱物問題は、日本で私たちが使っているスマートフォンやパソコンなどの電子機器にもつながっています。ムクウェゲ医師はコンゴ東部・ブカブにパンジ病院を設立してこれまでに8万人以上の性暴力被害者を治療するとともに国連本部をはじめ世界各地で演説を行い、2018年にノーベル平和賞を受賞しました。東京大学未来ビジョン研究センター(IFI)の華井特任講師は紛争鉱物問題を研究すると同時に日本での社会啓発活動に尽力し、2019年にムクウェゲ医師をIFIに招聘して特別講演を開催しました。本書は、紛争下の性暴力と紛争鉱物問題のつながりをわかりやすく解説し、ムクウェゲ医師の活動を描くとともに、暴力の連鎖を終わらせるために私たちにできることを一緒に考えるきっかけを提案しています。
Kommentare