- 9月23日
【メディア・コンゴ情報】米川共同代表の記事が公開されました(9/21 朝日新聞GLOBE+)
9/21 朝日新聞GLOBE+にて、米川共同代表の執筆記事「ウクライナ侵攻の影で、黙殺されたルワンダによるコンゴ侵攻、ムクウェゲ医師の怒り」が公開されました。 コンゴの歴史と現在、ムクウェゲ医師の活動、コンゴへの諸外国(特にルワンダ)の関与などがまとまっております。ぜひご覧...
- 9月18日
【書籍情報】ムクウェゲ医師の著書『勇気ある女性たち:性暴力サバイバーの回復する力』が発売されました
ムクウェゲ医師の著書『勇気ある女性たち:性 暴力サバイバーの回復する力』の日本語訳版が、7 月に大月書店より発売されました。前著『すべては救済のために』からさらに踏み込んで、ムクウェゲ医師が実践してきた女性の権利を求める運動の様子やノーベル賞受賞後の広がり、および医師の葛藤...
- 2月4日
【テレビ放送】NKK Eテレ「こころの時代」でムクウェゲ医師をテーマとした回が放送されます
NHK Eテレの番組「こころの時代」でムクウェゲ医師をテーマとした回が放送されます。 (2019年12月22日放送のアンコール放送となります。) 放送局:NHK Eテレ 番組名:こころの時代 放送回:アフリカの思想にふれる (1)「沈黙は共犯 闘う医師」...
- 1月17日
ムクウェゲ医師が北キブ州の教会で発生した爆発テロ事件に対して声明を発表しました
1/15にコンゴ民主共和国北キブ州の教会で発生した爆発テロ事件に対して、パンジ基金HPにてムクウェゲ医師がテロ行為を強く非難する声明を発表しました。 ISISと関与のある反政府勢力:民主同盟軍(ADF)による犯行と推定されており、複数名の犠牲者が発生したとのことです。...


- 2022年12月22日
【開催報告】映画『ムクウェゲ』の上映会&トーク
2022年12月4日(日)に文京区で開催された「第17回難民映画祭2022」にて、映画「ムクウェゲ『女性にとって世界最悪の場所』で闘う医師」が上映され、上映後のトークに本会の米川共同代表が登壇しました。 トークにて米川は、ロシアがウクライナに侵攻して紛争が勃発したように、...
- 2022年11月19日
【イベント告知】12月4日(日)映画「ムクウェゲ『女性にとって世界最悪の場所』で闘う医師」の上映&トークイベントが開催されます
12月4日(日)に文京区で開催される「第17回難民映画祭2022」にて、映画「ムクウェゲ『女性にとって世界最悪の場所』で闘う医師」が上映され、トークイベントに本会の米川共同代表が登壇します。 ご興味・ご関心のある方はぜひご参加ください。...


- 2022年10月16日
コンゴ民主共和国の平和国際会議(ベルギー会議)開催報告とご寄付の御礼
2022年9月16日、ベルギーにて「コンゴ民主共和国の平和国際会議」が開催されました。 会場には欧州、カナダ、南アなどから在外コンゴ人を中心とする100名以上が参加し、日本人もRITA-Congoの米川共同代表に加えて企業家5名が参加しました。...
- 2022年10月7日
ムクウェゲ医師インタビュー掲載書籍出版のお知らせ
10月20日に出版される『私たちがつくる平和の文化』(潮出版社)にムクウェゲ医師のインタビューが収録されます。ぜひご一読ください。 https://www.usio.co.jp/books/paperback/23611 出版社:潮出版社 体裁:単行本、約200ページ...


- 2022年10月7日
映画「ムクウェゲ」自主上映会用DVD貸し出しが始まります
2022年3月に公開され、現在も全国各地で上映が続いている映画『ムクウェゲ「女性にとって世界最悪の場所」で闘う医師』。本作は、「石橋湛山記念 早稲田ジャーナリズム大賞」を受賞するなど内外で高い評価を受けてきました。 この度、自主上映会用のDVD有料貸し出しが始まるそうです。...


- 2022年7月10日
ムクウェゲ医師が安倍元首相追悼のメッセージを出されました
2022年7月8日、安倍元首相の逝去に際してムクウェゲ医師が追悼のメッセージを出されました。 ------ムクウェゲ医師のSNSメッセージより------ My condolences to the Abe family and the Japanese people...