公開研究会「難民と『批判的な』人間の安全保障」(英語)
※使用言語は英語のみです。 【 Date 】July 28, 2018 (Sat) 13:30~15:40 【 会場 】立教大学14号館6階 D603教室 【 Venue 】Rikkyo University, Bldg 14, 6F, D603...
2018年7月20日
ムクウェゲ医師の自伝出版
2018年4月10日、あすなろ書房より『すべては救済のために デニ・ムクウェゲ自伝』が出版されます。全国の書店、あるいは、下記ウェブサイトより購入できます。ぜひお手にとってご覧ください。 http://asunaro.bookmall.co.jp/search/info.p...
2018年4月10日
コンゴ・カビラ大統領とルワンダの利権(Newsweek 日本版)
『コンゴ・カビラ大統領とルワンダの利権 ーコンゴ中央部、国連とムクウェゲ医師の「忘れられた危機」』 Newsweek日本版 2017/09/11 18:00 配信 米川正子(立教大学特任准教授、コンゴの性暴力と紛争を考える会) 詳細はこちら...
2017年9月12日
ハフィントンポスト
性器の傷跡を見ればどのグループの仕業かわかる」デニ・ムクウェゲ医師がコンゴの紛争資源と組織的性暴力について語ったこと (2016/10/06 11:49 配信) 望月優大 詳細はこちら
2016年10月6日
コンゴ「武器としての性暴力」と闘う医師に学ぶこと
Newsweek日本版 2016/10/02 20:14 配信 米川正子(立教大学特任准教授)、華井和代(東京大学公共政策大学院) 詳細はこちら
2016年10月2日
再放送 NHK BS世界のドキュメンタリー
2016年9月28日午後17:00より、NHKBS1にて映画制作会社によって制作されたドキュメンタリーが再放送されます。 詳細はこちら
2016年9月20日
(世界発2015) 無差別性暴力、内戦の闇 コンゴ民主共和国、救済進まず
朝日新聞デジタル 2015/11/19 配信
2015年11月19日
【特別寄稿】性的暴力ならぬ「性的テロリズム」~レイプ・サバイバーの治療専門家の闘い~①
米川正子(元UNHCR職員・立教大学特任准教授) IWJ Independent Web Journal 2013/11/13 配信 詳細はこちら
2013年11月15日
Independent Web Journal
【特別寄稿】性的暴力ならぬ「性的テロリズム」~レイプ・サバイバーの治療専門家の闘い~① 米川正子(元UNHCR職員・立教大学特任准教授)(2013年10月末日) 2013/10 末日 配信 先日発表されたノーベル平和賞受賞者の有力候補者の中に、デ二・ムクウェゲ氏(Denis...
2013年11月13日