2月13日
【メディア情報】テレビ朝日ネットニュース「ABEMAヒルズ」でコンゴ東部紛争と紛争鉱物問題について取り上げられました(番組HPより視聴可能)
2月13日に テレビ朝日のネットニュース「ABEMAヒルズ」(12:00~13:15配信)にて、AIサミットについて語るコーナーの一部で、コンゴ東部紛争と紛争鉱物問題について取り上げられ、 華井代表のコメントも収録されました。...
2月1日
【外部講演報告】アフリカ協会主催の第11回学術研究会にて講演しました
2025年1月23日(木)アフリカ協会主催の第11回学術研究発表会にて、華井代表理事が「コンゴ東部紛争に見るアフリカ大湖地域の政治力学~紛争鉱物問題と地域機構の介入の現状」と題する講演を行いました。 研究会には、アフリカ研究者や援助機関・国連機関などの実務家が集まり、活発...
2月1日
【外部講演報告】地理総合オンラインセミナーにて講演しました
2024年11月30日(土)に開催された地理総合オンラインセミナー「地球的課題と国際協力」にて、華井代表理事が「模擬安保理で学ぶコンゴの紛争資源問題」と題する講演を行いました。 こちらの主催者HPにて講演の動画が観られます。...


2月1日
【外部講演報告】埼玉県立浦和第一女子高校にて講演しました
2024年10月25日(土)、埼玉県立浦和第一女子高校にて本会の華井代表理事が「コンゴの紛争資源問題と私たちのつながり」というタイトルで講演会を行いました。 浦和第一女子高校は華井の出身校でもあるため、高校時代の思い出話からアフリカ研究者になった経緯、研究に込める思いまで、...
2月1日
【外部講演報告】茨城県立日立第一高校1年のみなさんより講演の感想をいただきました
2024年9月14日(土)、茨城県立日立第一高校の1年生を対象とした「ホームルームセミナー」にて、本会の華井代表理事が「大学研究者兼NPO代表のリアルな仕事―アフリカ紛争研究者の場合」というタイトルでオンライン講義を行いました。...