- 2021年4月6日
紛争下の性暴力に関する勉強会(英語論文講読会)を開催します
コンゴの紛争下の性暴力に関する米川の英語論文を少しずつ読みながら議論し、なぜ性暴力が組織的に行われ、かつ「紛争の武器」と呼ばれるのかについて理解を深めます。 議論は日英の両方を使いながらゆる~く進め、英語に自信がない方もそうでない方でもオブサーバーとして参加できます。...
- 2021年4月5日
RITA-Congo勉強会(入門編) 開催のお知らせ
4~9月の毎月最終土曜日(19:30-21:00)に、オンライン勉強会を開催します。 RITA-Congoの華井共同代表と一緒にコンゴ紛争に関する本を読んで、感想を共有したり意見交換を行う全6回の勉強会です。 参加費無料ですが、会員限定ですので、ぜひこの機会にRITA-Co...
- 2021年3月19日
映画「ムクウェゲ」&トークの参考資料を掲載します
映画「ムクウェゲ『女性にとって世界最悪の場所』で闘う医師」の上映、および、立山監督、米川、華井によるトークの参考資料をこちらに掲載します。 映画&トークの理解を深める参考にご活用ください。 ■TBSドキュメンタリー映画祭...


- 2021年2月25日
ムクウェゲ医師のドキュメンタリー映画が公開されます!
3月18日(木)~21日(日)に開催される「TBSドキュメンタリー映画祭」にて、RITA-Congoも情報提供に協力した、ムクウェゲ医師のドキュメンタリー映画が公開されます。ぜひご覧ください。 【名称】TBSドキュメンタリー映画祭...

- 2021年2月12日
Webinaire sur les influences des narrations du FPR dans l’enlisement des violences en RDC
« Efforts de paix dans la région des Grands Lacs africains et influences des narrations du FPR dans l’enlisement des violences en RDC »...

- 2021年2月10日
【セミナー告知】2月25日にオンラインセミナーを開催します!
コンゴとルワンダにて調査・取材を行ってきた国際ジャーナリストのジュディ・レヴァー氏を講師にお迎えし、オンラインセミナー 「アフリカ大湖地域における紛争解決プロセスの誤導―コンゴ紛争とRPF(ルワンダ現政権)の言説をめぐって」を開催します。 ぜひご参加ください!...

- 2020年12月5日
【動画を公開しました】12月11日Q&Aセミナーに向けて
12月11日(金)に開催する「国連マッピング報告書から10年~コンゴにおける重大な人権侵害の終焉を目指す」Q&Aセミナーの事前配信として、以下4本の動画をRITA-Congo YouTubeチャンネルに公開しました。 ぜひご覧ください。 ...


- 2020年11月29日
【セミナー告知】12月11日~国連マッピング報告書から10年~コンゴにおける重大な人権侵害の終焉を目指すQ&Aセミナー
NPO法人RITA-Congoは、12月11日(金)に下記概要にてセミナーを開催します。 2016年に「コンゴの紛争資源問題からとらえるビジネスと人権」研究プロジェクトおよびシリーズセミナーを開始して4年が経ち、日本でのセミナーは13回を数えます。...

- 2020年9月15日
オンラインセミナー「国連マッピング報告書から10年コンゴにおける重大な人権侵害の終焉を目指す」の開催
NPO法人RITA-Congoは、 9月28日(月)にオンラインセミナー 「国連マッピング報告書から10年コンゴにおける重大な人権侵害の終焉を目指す」 を開催します。 1996年以降、コンゴ民主共和国(以下、コンゴ)では武力紛争により推定600...
- 2020年2月21日
【開催延期】デニ・ムクウェゲ医師来日フォローアップ・セミナー開催
こちらのセミナーは 新型コロナウイルス感染症の影響により、開催延期が決定いたしました。 <<デニ・ムクウェゲ医師来日フォローアップ・セミナー>> この度、コンゴの性暴力と紛争を考える会(ASVCC)と東京大学の共同主催により、...